巳年は、新しい自分へ蛇のように、脱皮して生まれ変わるチャンスです。今年は何か新しいことを始めると大きく進展すると言われています。巳は弁財天に通じ、水の神様で、水の音から芸術の神様とも言われ、音楽を始めるにも最適な年です。今までずっと諦めていた音楽、そして美しい女神の音色の竪琴ライアーをご自身の手で生み出しませんか?
あなたの魅力をもう一つ何か、輝かせるアイテムとしてライアーの演奏を加えましょう。
嬉しいとき、楽しいとき誰かと喜びを分かち合えたらその嬉しさは何倍にも大きくなりますね。
公園を散歩したり、美しいものを見て感動した時、飛び上がる程に嬉しいことが起こった時、寄り添って喜んでくれる仲間がいたらどんなに嬉しいでしょう。
自分の中から湧き上がる感動をメロディーにして、空に、大地に、感謝を伝えませんか?
神社仏閣などでのご奉納演奏でも活躍する楽器です。
或いは、夜寝る前にライアーを奏でる静かな音による瞑想と癒しの時間を持ちませんか?
片手に持てる小さな7弦のライアーと一緒に、心の琴線に触れた喜びと悲しみを音で響かせることで、喜びは更に深め、悲しみは霧のように吹き払います。
7弦のライアーはどの音を弾いても不協和音を生じない特別な弦の配置になっているので、好きな弦を弾くだけで、5音階の曲やオリジナルのメロディーを気持ちよく奏でることが出来ます。
音楽的な知識が一切なくても、弾いてみたいという気持ちさえあれば、大丈夫です。
制作後に懇切丁寧にご指導いたします。
12弦ライアーは童謡などのメロディーを奏でることが出来ます。
35弦以上のライアーはピアノの様にメロディーと伴奏を奏でることができます。
ご自身で昔懐かしいメロディーを弾いてみたり、歌に合わせて伴奏を弾いたり、
その可能性は無限大です。
又、このライアーを使って音で自分自身の心と身体をヒーリングすることにも使えます。
福井初開催です。この機会にぜひご参加ください。
制作後は福井でリアルでのレッスンやZOOMでのレッスンのほかに、発表会、演奏会出演、奉納演奏(全国各地)などの機会も多数あります。
日時:2025年6月1日(日) 10:00~17:00
10:00~12:30 ライアー制作
12:30~13:30 ランチ休憩
13:30〜15:00 ライアー制作続き
15:10〜16:30 弾き方とチューニングの講座
場所:森のアトリエ 福井市若杉2丁目207
https://morinoatorie.jimdofree.com(参加者に詳しい場所をご案内します)
講師:松葉智穂(ライアー教師・演奏家・製作指導)
YouTube:ひふみの竪琴 https://www.youtube.com/@hifumilyre5640
制作ワーク参加費:7弦ライアー 33,000円(税込み36,300)
12弦ライアー 49,000円(税込み53,900)
23弦 64,000円(税込み70,400)
35弦 120,000円(税込み132,000)
定員:10名
申し込み:申し込みフォームへ https://form1ssl.fc2.com/form/?id=ec29169b0b20d088
お申し込みはなるべく早くお願いいたします。制作日の前までに数日必要な宿題があります。お申込みと入金確認後にキットと宿題の動画のurlをお送りいたします。
ライアーの大きさなど
●キンダーハープ 7 弦 / マイリトルレミソラシレミ (d’・e’・g’・a’・h’・d’’・e’’)
●シードリーフライア 7 弦 レミソラシレミ (d’・e’・g’・a’・h’・d’’・e’’)
●シードリーフライア 12 弦 ラシドレミファソラシドレミ (a~e’’)
ライアーの製品価格(出来上がったものを買う場合の値段)
●23 弦ソプラノライア (g~f’’) 510mm×285mm 1.1kg 全てケース付 価格 ¥139,000-
●35 弦ソプラノライア (e~d’’’) 620mm×360mm 1.5kg ケース付 価格 ¥238,370-
●基本音域 44 弦(c~g’’’) 53弦(C~e’’’) 750mm×450mm 3.1kg ケース付
今後大きなライアーを作りたい方へのご参考価格
44 弦 ¥550,000~
53 弦 ¥693,000~
♯ライアー制作、♯楽器制作、♯癒しの音楽、♯楽器のある生活、♯楽器、♯新しい習い事、♯新生活、♯手仕事、♯手作り